最近、長男からの呼ばれ方が「パパ」から「お父さん」になり息子の成長を感じる今日この頃、お元気ですか?子育てリーマンのしんふぁぶです。
自分で考えた!
となかなか理由を教えてくれない長男。
妻が促した訳ではないらしいけど・・・
時々「お母さん」と呼ばれてしまうのでまだまだ慣れてはいないようですがほんの少し成長した気がします。
なんだか嬉しいような寂しいような照れるような複雑な気持ち
もちろん子供の成長は嬉しいんですけどね
そんな少し成長した長男と週末は洗車をしました(沖縄は梅雨入りしてしまいましたが泣)
帰り道に母の日と言う事で花屋へ長男に選んで貰って購入。
妻には内緒にしていたのですが
花買ったよー!待っといてねー!
と即電話、素直過ぎてサプライズがイマイチ分かってない長男(笑)
でも妻も喜んでくれました。
その後、久しぶりに実家へ子供達を連れ、うちの母へ渡すついでに孫の顔を見せに行って、夕方はベランダの掃除、そして夕食作り
今年の母の日は少し大人しくという感じになりました。
妻への花はお手入れもしやすいと言う事で台所の食洗機となりに飾っています。
元々ここは排水ホースとか見えていたので目隠しに丁度良いかもしれない。
なかなか外出出来ない生活の中でも緑やちょっとした花があると少し気持ちが晴れますね。