台風発生で今週末予定が無くなりました。
おはようございます。節約サラリーマンのしんふぁぶです。
すっかり忘れていて少し遅れてしまいましたが毎月恒例の給与確認をしたいと思います。
先月の給与
8月の給与は
総支給額:359,181円
振り込み額:285,064円
でした。
9月分給与
早速見てみましょう。
総支給額:345,245円
振込額:271,694円
前月との差 -13,936円
毎月7万近く引かれるのは辛いですが。
お盆休みがあったり、夏休み(有休消化)も頂けているし、家族の看病等でも休んでいたし、残業もそれほど無かったのですが思ったよりも頂けましたので感謝。
ただ、働き方改革で休みは割りと取りやすい環境になってきましたが仕事は確実に増えていますので業務のやり方を工夫したいところですね。
上司の給与気になる?
知ってどうこうはないのですが、どういう経緯か上司が自分達の給与を見たようで
「成果を出しているのに評価の仕方がおかしいから上へ話してみる」
となんか成り行きで直属の上司から明細を見せて頂けました。
総支給額40万位。
古い体質がまだ残っているせいか職務や結果がなかなか評価されず大卒や年齢で給与が管理職より上回っているのでそれが気になったのでしょうね・・・
さらに給与が上がると思うと嬉しいような(業務がさらに忙しくなると思うと)不安だったり(笑)
ちなみに県内でも30万台は意外と募集が多いのですが、40万台だとほとんどないようです。(県内求人誌だと娯楽施設の店長や歯科医師がありました)
目標を立てる事は大事だと思うので40万台を目指したいと思います。
今日の晩御飯
朝方と夕方は割りと涼しくなってきた沖縄
そろそろ夏の終わりを感じるのですがまだまだスーパーには夏野菜が並んでいますので食べる事にしました。
オクラを塩もみ後茹でて薄くスライス。
ナスは水にさらしてアク抜きを行います。
ナスには片栗粉をまぶします。
本当は素揚げするらしいですが片づけが面倒なのでしません(笑)
油をひいてひき肉と玉ねぎを炒めます。
ナスとしめじを投入。十分に火を通します。
ケチャップと白だし、みりん、味噌で味付けで出来上がり。
大根を薄切りにして大根はだしまろ酢で1時間ほど寝かせて浅漬けにします。
あとは盛り付ければ出来上がり
うーん白い(笑)
今日の献立
- ご飯
- マーボーナス
- 冷奴&オクラ
- 大根の浅漬け
最近台風被害が多いので皆さん十分対策しましょう