帰宅ラッシュの中、実家へ書類を取りに行ったり、買い物に行ってバタバタ。
昨日は帰るのも遅くなってしまったので夕飯は簡単に作りました。
こんばんわ、節約サラリーマンしんふぁぶです。
お腹が空くと子供達は大騒ぎ。
ケンカも始まるので早々に作ります。
材料
- ご飯
- たまご
- 鶏肉
- ミックスベジタブル
- マッシュルーム
- チーズ
- 海苔
- ケチャップ
- 白だし
- 酒
- みりん
- オリーブオイル
こんな感じです。
ミックスベジタブルはかなり久々に使用するかも
調理開始
さっそく作ります。
鶏肉・ミックスベジタブルをオリーブオイルで炒めて、酒、みりん、白だしを加えます。
若干汁っぽくてもご飯を入れれば大丈夫・・・かと
火が通ったらご飯を加え、ケチャップを投入。
あまり入れすぎるとべちゃべちゃになるので注意。
炒めて焦がしても嫌なので馴染ませたらチキンライスは完成です。
お次はたまごを焼きます。
半熟が好みなのですが子供達が食べるので完全に火は通します。
完成
盛り付け、というかチキンライスにたまご被せただけですが耳をつけて完成。
お椀にチキンライスを入れてお皿の上でひっくり返して山を作ったのですがちょっと多いかも?
たまご焼き器の半分ずつ長男と長女の分に使用。
全体は作れなかった足りない耳部分はチーズで代用です。
あとついでですがキャンベルスープも準備出来ました。
娘Ver
さらに不恰好になったけど気にしない(笑)
四角いのでポケモンクエストのピカチュウに近いかも?
お椀では量が多いので小皿を使ってさらに小さめに作ってます。
だいぶ慌てて作ったので「たぶんこんなもんやろ」とイメージしただけですがなんとか出来ました(言い訳ですね笑)
食べるのかわいそう
なかなか長男は抵抗があったようですが喜んでくれました(今までキャラ弁食べてたじゃん・・・)
お菓子が好きでご飯はなかなか食べない事もあるのですがちょっとした料理もひと手間加えると子供達が食べてくれますね。
料理は豪華じゃなくても食事は楽しく食べたいです