どっか外食したい
妻がこう漏らします。
おはようございます。
節約サラリーマンのしんふぁぶです。
外食大好きの妻、逆に自分は出来るだけ家で済ませたいタイプ。
妻とは財布を別々で管理してますが、家賃・食費・生活に関わる出費、外食も僕の財布から出て行くので外食が重なると明らかに減るスピードが早いのです(泣)
というかインフルエンザなんだから駄目ですよね。
(潜伏期間中の為、熱は下がっても外出は控えてます)
よし、雰囲気だけでも出して作るか〜
と、頑張ってみました。今日はそんな話
早速ですが仕上がりはこんな感じです。
献立
- 夏野菜たっぷりナポリタン風パスタ
- トマトまるごとサラダ
- 大根の浅漬け
作り方を書いていきますね。
トマトまるごとサラダ
先日、モリタリングで平野レミさんが作っていたので挑戦してみました。
材料(大人2人、子供2人分)
- トマト 2個
- 玉ねぎ 1/2個
- シーチキン 1缶
- オリーブオイル
- マヨネーズ
- ハーブソルト
トマトは中をくり抜きます。
これは容器にします。
中身も利用します。
玉ねぎはみじん切りにし水にさらし辛味を抑えます。
トマトの中身と玉ねぎ、シーチキン、マヨネーズを混ぜトマトの容器に詰め冷蔵庫へ
1時間ほど冷やしたらあとはオリーブオイルをかけてハーブソルトを少々。
以上、出来上がり♪
味はいい感じに塩気も感じて美味しい。
玉ねぎの辛味も取れて子供達でも食べれます。
中身を食べ容器も食べるのですが、トマトにハーブソルトとオリーブがよく合うんです。
2度おいしい
ってすばらしい。
夏野菜たっぷりナポリタン風パスタ
前回ホットクックでパスタを楽々作れるのは実証済みでしたのでさらに夏野菜を取り入れてみました。
材料
- ナス 1本
- 玉ねぎ 1/2個
- しめじ 1房
- オクラ 4本
- トマトホール缶
- ひき肉
- パスタ 1.6mm 7分 200g
- ケチャップ 大さじ2
- ハーブソルト 少々
玉ねぎは薄く切ってしめじは子供達の食べやすい大きさにカット
ナスは水にさらしてあく抜き
オクラは形が崩れるので後入れです。

シャープ 自動調理 鍋 ヘルシオ ホットクック 1.6L 無水鍋 AIoT対応 ホワイト KN-HW16D-W
- 出版社/メーカー: シャープ(SHARP)
- 発売日: 2018/07/26
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
あとは食材をホットクックへ投入です。
今回はトマトホール缶とナスを入れているので水は入れなかったです。
設定はナポリタン
いい加減ホットクックのメニュー更新したい所ですが実はうちWi-Fiがありません(笑)
20分後、出来上がり♪
やっぱり水は入れなくて正解でした。
野菜だけの水分で十分。
少しかき混ぜて麺の硬さを確認。
好みで追加加熱して下さい。
別で茹でたオクラと混ぜて完成です。
市販のソースを使わなくても簡単なのが嬉しいですね。
若干薄口なのですがうちは子供達がまだ幼いので丁度これ位で良いです。
野菜から出る水分で作っているせいか十分満足出来る優しい味へと仕上がっています。
大根の浅漬け
待ち時間の間は以前からしたかった漬物にも挑戦。
材料
- 大根 1/3
- だしまろ酢 大さじ12
- 白だし 大さじ4
味が染み込みやすいように薄く切って
ジップロックに調味料と投入
1時間〜1日ほど漬ければ完成。
さっぱりとした酸味としっかりしたお出汁、歯ごたえも残ってるし子供達もたくさん食べてくれました。
少しずつですが料理も上達したかなぁ