節約をしているつもりなのですがなかなか思うように貯蓄が進まない今日この頃・・・お元気ですか?
こんにちは、節約系サラリーマンしんふぁぶです。
最近から懸賞をしてみようと思い、少し頑張ってます。
とは言ってもガチでやる訳ではないので出来る範囲でって感じですが~
懸賞目当てで商品購入をすると出費が増えそうなのでよく買う商品・食品から少しずつ始めようと思います。
まずは金ちゃんヌードル
カップの底に貼られているシール5枚で応募する事が出来て当選すると「1万円」がもらえます。
我が家では冷蔵庫にシールをペタペタ貼ってます
と言っても毎週食べる物でもないのでようやく8枚揃ったという感じです・・・
応募期間は決められているけどシールは使えるのでゆっくり 集めます。
現金が一番嬉しいですね(笑)
ダイソーのキャンペーンも集めてはいるのですが全然行かないので貯まりません(笑)
こちらは若干諦めてます。
今まで面倒くさくて実践してませんでしたが
明治のLマーク集め
が意外と順調です。
普通に書きましたがどうやら「Lマーク」って沖縄明治だけのようですね。
注ぎ口に「Lマーク」と呼ばれるマークがあって
これを指定枚数集めて応募すると肉や旅行などが当たるキャンペーンが定期的に行われています。
商品や旅行も良いのですが個人的におすすめはミュージカル
去年、実家から貰って行ったのですが長男がすごく喜んでいたのです。
今年は「ジャックと豆の木」です
沖縄明治乳業HPより
応募は1口:Lマークが20枚必要(当たるとは限らないです)
家族4人分だと80本分なのでそれなりに苦労します。
今年の応募は終了してしまいましたがLマーク自体に期限がないので来年に向けてがんばります。
ペットボトルだと確かに便利ですが処分に困りますし、うちの自治体はペットボトルは資源ごみの袋(有料)に入れないと回収してくれないので紙パックの飲み物を買うように意識する事は節約にも繋がります。
紙パックだとリサイクルボックスを置いているスーパーも多いし、キャンペーンがあるので地球にも財布にも優しいですからね。
無理の無い程度に懸賞を続けたいと思います
ちなみに沖縄明治乳業で好きな商品は・・・
沖縄明治乳業HPより
アンパンマンアイスです。
てっきり全国区で販売されている物だと思ってました。