一年の中で梅雨と夏は苦手です。
こんばんわ、節約サラリーマンしんふぁぶです。
カラッとした暑さも苦手ですがムシムシとしたあの暑さが苦手です。
まえの記事から一週間ほど経ちますが・・・車はへこんだままでした。
とはいえ沖縄は梅雨入りしています。
ここから錆が広がる前と先週、応急処置をする事にしました。
補修前
うちの車は 『ミラノレッド』というホンダ純正カラー
ソフト99の物を使用しました。
補修後
汚れと油分を取り除いて塗り塗り
本当は下地処理もしないといけないですがへこんでますからね(色んな意味で)
色合いはそこそこ良い感じ
お、いけるやん!
と思いますよね?
実は 続きがありまして・・・
斜めから見ると
あああああぁぁぁ・・・
って感じです。
リアバンパーまで傷があるのでポールにぶつけてそのまま前進した事が原因です。
ぶつけた時点で停止して後退したらここまで酷くならなかったのになぁ・・・
幸いにも自動ドアやイージークローザーの機能は生きているけど
なかなか隙間があいているので 台風来たらここから雨が車内に入ってくる可能性があるかも・・・
あとあと修理するべきか・・・うーん
とりあえずフェンダーダクトっぽいと思い込む事にしてます