車ぶつけた
いきなり妻からのLINEと送られて来た写真。
こんばんわ、しんふぁぶです。
その写真がーーーー
おぉ・・・
もともと免許は持っていなかった妻。
「那覇に住んでいたので必要なかった」という事でしたが
沖縄では1人1台と言われるほど車社会。
結婚してから自動車訓練校に通わせて車を購入して練習用として乗せていましたが手放す頃にはボッコボコでした。
ちなみに前車は〇ーソンさんの壁に激突した事もあります。
車の修理費は自費ですが保険で壁を直しました。
そんな感じでおせじでも運転が上手いとは言えない感じです。
運転中後方から当て逃げされた時もあるのですが気付かない人です。
(本人によるとエンジンの回転数が変わったと思ったらしい・・・^^;)
そろそろ慣れた頃かなと思ったのとさすがにスライドドアの方が利便性が良いという事で新古ですが乗り換え。
ちなみに納車して2年は経ってませんが実は今回のも合わせ2~3回はやらかしてます。
まだまだ高年式の車は早かったかなぁ・・・と思ってはいます。
ただ、子供達も乗るので充実した装備が良いですからね・・・。
紫外線も軽減されますし・・・
そのNboxも自分は毎日は乗りませんが
車体代 、税金、ガソリン、保険は自分が払ってる事もあるので一応愛着はある訳ですのでショックはあります。
駐車時ポールに傷を付けたという事は十分見てなかったという事。
最近人身事故が多発している痛ましい事故もニュースで知っています。
「もしこれが人だったら大変な事になるからちゃんと確認して運転して欲しい」と注意しました。
でもまぁ妻を責めても車は直りませんからね。
言い過ぎないようにしつつも安全運転について今一度考えて欲しいと思うのでした。
車はどうするかーーー
しんふぁぶ答え、直さない
たぶん綺麗に直してもいずれは傷が付きますからね。
10年以上は乗る考えなのですが どうなる事やら・・・。
とりあえず錆など怖いのでタッチペンで塗り塗りしようと思います。
はぁ・・・(まだショックが抜けない)