明日からやっとGWという事で休める今日この頃・・・お元気ですか?
しんふぁぶです。
ゴールデンウィーク中、何をするかと言えば
子供達と遊ぶ事はもちろんですが、今年分のふるさと納税の申請も終わらせようと思っています。
時間ある時しか一気に終わらせられないですからね・・・
今回の自治体は
- 泉佐野市
- 都農町
- 奈半利町
の3つ、額は4万円分です。
ワンストップ特例制度を利用するので多少申請は楽なはずなのですが
やはりそれぞれの自治体で様式が違っていたりするので意外と大変なんです・・^^;
俺の弁当のコーナー
お弁当はこんな感じです。
今日のお昼ご飯のメニュー
- ごはん
- ふりかけ
- 梅干し 1個
- しそ昆布
- たまご焼き
- のり
- ミートボール
- かぼちゃサラダ
- ブロッコリーの塩茹で(見えにくいですが・・・)
のりは前回から仕切りに使用しています。
朝ご飯を炊いて、弁当を作って子供達に朝ごはんのおにぎりを作って、部屋の掃除を少しとごみ出しをして仕事へ
GW中、相変わらずバタバタしていましたが一応明日から妻とバトンタッチで休みです。
弁当作りも慣れてきたのか最近あまり苦じゃなくなっています。
弁当を作るのには30分も掛からないのですが、同時に家の事もしながらなので6時前には起きているんですけどね(笑)
もちろん休みの間も妻には盛り付け雑ですが弁当を持たせますよ!
最近沖縄は雨が多いので子供達もなかなか外へ出られなかったので明日天気がよければ公園に連れて行きたいです。