1ヶ月でもっとも待ち遠しい日が来ました。
そうです。給料日です。
どうも、僕です。
沖縄移住を取り上げているウェブサイトでは給料が低いってありますがなかなかリアルな数字としてはなかなか見ないんですよねぇ・・・
自分が聞いている限りでは他業者や取引先の人が多いイメージかなぁ。
という事で給料明細の一部ですが公開。
業種や県内外企業の違いなどあるかと思いますが
これから沖縄移住を検討している方や沖縄で働きたい方の参考や目安になればと思います。
32歳、役職有
総支給額:366,694円
控除合計額:71,005円
差引支給額:295,689円
うーん。
なんとも言えない金額ですね。
正直、ここまで頂ける様になったのもそれなりの苦労があったりします。
入社当初は控除後10万ありませんでしたから(笑)
低いとも言えないけど県内大手企業と比べると低く感じます。
実はここ数年、沖縄ではバブルが起きています。
県内はホテル建設がどんどん進み、マンションもバンバン建っています。
那覇あたりだとマンションが5~6000万、高い所は億単位しますし買う層がいるから売れるのでしょうね。
宮古・伊良部島はもっとも高騰しているらしく坪単価500倍になっているそうです。(買っておけばーと後悔^^;)
僕も現状では満足せず節約や投資をしつつ本業でも頑張って目標へ進みたいと思います。
(2/22 記事修正:写真削除)