子育て
年末に誕生した次女がそろそろ6か月になります。 首もすわり、よだれも出てきているので離乳食を始める事にしました。 こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 食事をする時はもちろん家族で食べますが次女は座って見せていました。 最近は「食べた…
台所に立っていると おてつだいたい~ 「ちょっと待ってねー作ってるから~」 ぺこぺこ~ と言って飛び跳ねます。 指している所見ると納得、おかし(手の届かない所に保管しています) 「おてつだいたい」 は『お手伝いしたい』と言ってるのではなく「おやつ…
特別低額給付金の案内、ようやく我が家にも届きました。 こんばんわ、節約リーマンのしんふぁぶです。 もちろんわが家は申請しました。 記入する項目 提出書類 頂ける給付金は? なおアベノマスクは届いていません。 不要なので寄付出来るのであれば寄付だろ…
いよいよ子供達も学校と言う事で自粛生活も終わり! 自粛期間中は週に1度まとめて買い物って感じだったのですが解除される事もあって在庫処分冷蔵庫のあるものを使ってチーズフォンデュにする事にしました。 おはようございます、子育てリーマンのしんふぁ…
梅雨入りした沖縄、この時期になると大変なのが洗濯物。 どうしても子供達の着替え回数は多くなりますから毎年コインランドリーへ往復する日も少なくなかった我が家です。 こんばんわ、子育てリーマンのしんふぁぶです。 前々から「欲しい」と言っていたので…
最近、長男からの呼ばれ方が「パパ」から「お父さん」になり息子の成長を感じる今日この頃、お元気ですか?子育てリーマンのしんふぁぶです。 自分で考えた! となかなか理由を教えてくれない長男。 妻が促した訳ではないらしいけど・・・ 時々「お母さん」…
自粛期間が長期化し、いよいよ家でする事も減ってきた今日この頃、お元気ですか? こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 さすがにずっとテレビやゲームという訳にはいかないと思い今日は家で子供達と楽しく工作をしましたよという話 完成品 工夫し…
登園自粛から4週間目に入っている訳ですがGWいかがお過ごしでしたでしょうか。 こんにちは、節約リーマンのしんふぁぶです。 基本食料や日用品の買い物以外は外出していない我が家ですが1週間に1度程度のペースでドライブスルーや宅配を利用するようにな…
登園自粛から3週間、5/7登園の予定でしたが5/18から登園へと延長されました。 薄々感じてはいましたが長期化でしょうね・・・ こんにちは、節約リーマンのしんふぁぶです。 実は3月にふるさと納税を行っていたのですが先日返礼品が届きましたので今日はそ…
登園自粛から2週間。仕事・食材購入以外では外出をしなくなっている我が家です。 こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 さすがに毎日同じ事をするのも子供達にとってはストレスなので SNSで流行っているというダルゴナコーヒーとフルーツサンドを…
全国的に見ても沖縄のコロナ感染者数は少ない方ではない事もあって保育園も登園自粛で子供達と過ごす事が多くなった我が家、自粛と言ってもなかなか時間を過ごすのも一苦労している今日この頃お元気ですか? こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 …
自粛ムードが続き子供達の日々の生活も飽きを感じ始めている今日この頃、お元気ですか?節約リーマンのしんふぁぶです。 同僚がうどん県に出向していまして先日お土産で讃岐うどん(半生タイプ)を頂いていましたので子供達と一緒に作って食べる事にしました…
いよいよ全国的にも緊急事態宣言、沖縄でも独自の緊急事態宣言が出ました。 うちの地域では2週間ほど前から自治体からLINEなどで注意喚起が出ていて保育園児の預かりが自粛となっています。 当初予定は4/11~18だったのですが案の定5/6まで延長されました。 …
今年のGWは外出もほとんど出来ないはずなので今まで溜まった写真データを整理しようかなと思っている今日この頃、お元気ですか こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 ちゃんとした望遠用カメラ購入も今後は検討していますが既に撮った写真、昔の写…
長男と長女が現在在園中で保育園から帰ると娘はほぼ毎日先生にカンプーされています。 こんにちは、1男2女の父のしんふぁぶです。 ちなみに「カンプー」とは琉球王朝時代の男性の髪型らしいけどほとんどの県民は「髪を結う」という意味で使っている言葉で…
次女誕生などでついつい忘れていたプレミアム商品券を貰ってきました。 こんばんわ、節約リーマンのしんふぁぶです。 プレミアム商品券とは 早速手に入れました 使ってみよう 通知にはこのような封筒で届きました。 プレミアム商品券とは 消費税率の10%への…
夜行性の私、子供達を寝かしつけてから活動を始めます。 回していた洗濯物を干して、乾いた洗濯物を畳んで翌日ごみ出しの時はまとめ、食器を洗って(と言っても食洗機利用なので楽)買い物が必要であれば24Hのスーパーに行きます。 こんにちは、子育てリーマ…
魚嫌いの息子に魚料理を食べさせてあげたいと考えていた今日この頃、お元気ですか? こんにちは、子育て節約リーマンのしんふぁぶです。 実はアレルギー持ちの息子、アレルギーと言っても魚全体がダメという訳ではないのですがスーパーのパックで赤魚と表記…
全国的に冷え込んできていよいよ冬らしくなってきたのですが 沖縄の冬は天気が崩れやすく雨が多くなる季節 長男のおねしょもあって結構な頻度でコインランドリーを利用しています。 こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 天気が良くてもこの時期だ…
うちの息子、5歳ですが体格が大きく小学1~2年ほどあるので周りからは「柔道させたら?空手させたら?」と言われる今日この頃、お元気ですか?子育てリーマンのしんふぁぶです。 子供に何をさせたい? チケットを入手せよ 選手紹介も派手 いよいよ試合開始…
12月も半ば、令和元年もそろそろ終わります。 色々とバタバタしていた今日この頃、お元気ですか? こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 実は先日、ブログ開設から1年が経ちました。 まぁ雑記ばかりで放置気味ですが気楽に続けていきますので宜…
家族で出かける時はヴォクシーを使用しています。 妻は助手席、子供達は後部座席。 長男は大人しくシートベルトをするのですが最近下の子が自分でベルトを外すようになりウォークスルーを通って前列の席に行こうとするのです。 もちろん注意しても聞かず手で…
11月22日はいい夫婦の日・・・ だったのですが帰宅が日をまたいでしまった今日この頃 お元気ですか?子育てリーマンのしんふぁぶです。 記事は下書きのままでしたが忙しすぎてそのまま週が明けてしまいました(笑) という事で今更いい夫婦の日でも・・…
また今月も月1のイベントがやってきました。 そう子供のお弁当会。 まだまだビギナーレベルですがキャラ弁は今年に入ってから作り始めて今勉強中です。 こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 前回からお弁当の容量を少しアップして作っていますが…
妻N-BOXのエンジンオイル交換時にエアコンフィルターを指摘されたので自分で変える事にしました。 こんにちは、にわかDIYおじさんのしんふぁぶです。 オイル交換は古オイルの処分が大変なのでお店でさせてます。 妻のN-BOXはモデルチェンジ前の型。 と言って…
日中はまだまだ暑いですね。 おはようございます、子育てリーマンのしんふぁぶです。 今回長男が行きたがっていた県内にあるDINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森へ行ってきました。 どこにあるの? さあ入場 やんばるの谷へ お約束 まさかの失敗 場所はこちら 自…
色々とシリーズが出ているポケモンですがスーパーで食玩を見つけてしまった今日この頃、お元気ですか? こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 ポケモンスケールワールド 買っちゃった 中身はこんな感じ ポケモンスケールワールド www.bandai.co.jp …
日曜日の話なのですが公園に行ってきました。 こんにちは、子育てリーマンのしんふぁぶです。 ブログにしようしようと思うのですがなかなか進まなかった(笑) 沖縄県総合運動公園へ イオンモールライカムへ 沖縄県総合運動公園へ 行った公園は沖縄県の中部…
ハロウィンも終わり11月。 今年も残す所もうわずか 海行きたい というので行ってきました。こんばんわ節約サラリーマンのしんふぁぶです。 海開きは10月で終了している所が多いですが沖縄はまだまだ暑いです。 半そでだし昼間はまだまだクーラーを付けて…
発音が悪いと思っていた息子、実は夫婦の間でも前から気になっていました。 こんばんわ、しんふぁぶです。 自分達だけでなく同じような悩みを持つ世の中のお父さんお母さんは多いと思います。 解決には繋がらないかもしれませんが今日はそんな話。 少しでも…